少年野球を楽しもう⚾

少年野球を、子供と一緒に楽しみたいお母さん向けに、分かりやすくコメントをしていきます!

少年野球初心者におすすめのスパイクの選び方③(買いかえ時期)

野球を始めた後、どのタイミングでスパイクを買えばよいか?
お母さん目線で説明してみたいと思います。

子供は「スパイクがきつい」と言わない

私の指導者経験では、子供が「スパイクがきつい」と言うのは半分以下です。
多くのお子さんか「きつい」という感覚がなく、履き続けます。

そのため、親や指導者が子供のつま先の「くつの張り具合」を確認して買い替え時を見極める必要があります。

「きつい」の見極め方

一般的なくつと同様に、かかと部分がくつにフィットした状態でつま先に余裕があるか?を確認します。

余裕がなくパンパンになっている場合が多いですので、その場合はすぐに買い替えましょう。

場合によっては、くつの中で指が曲がってままでも履いているお子さんもいます。
(そのようなお子さんでも、その本人は「そんなもの」だと思って履き続けています)

オススメの買い替え方

買い替える時に一番困るのは、店頭にサイズがない場合がある時です。
メーカーによってサイズ感が違いますので、ゼットの23cmとアシックスの23.5cmを同じサイズ感に感じてしまうお子さんもいるため、「メーカー」を変えることはオススメできません。

お子さんの足のサイズに合った「メーカー」を知っておくことがとても大事です。

「メーカー」が決まれば、そのメーカーの次の大きさのものを購入すれば、間違いなく「大きく」なりますので、履いてサイズを確認する必要がなくなります。

また、「メーカー」が決まっていれば、「ネット通販」であれば、「サイズがない」ということは、ほとんどありません。
最近のネット販売では「交換無料」を対応いただけるストアさんもありますので、有効活用したいですね。


破れて明日使いたい、以外の場合は、この方法が確実でオススメです。

まとめ

野球の道具で一番の消耗品は「スパイク(トレーニングシューズ)」です。
お子さんの足の状況を良く確認していただき、お子さんに合った「メーカー」のシューズを在庫の心配の少ない「ネット通販」で購入していくことがオススメです。

www.89pspot.com

〈この記事について〉
私自身の指導者経験から、少年野球を応援するお母さんの目線での記載になっていますので、野球に詳しい方の理解と異なる場合があります。