2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
野球の試合後、「今日○○くん、2打点だったよ!」と聞くと「活躍したんだな」とは思うけど、「打点(だてん)って、具体的にはどういう意味?」と疑問に感じるお母さんも多いはず。 今回は、「打点」について、やさしく解説します。 打点=「自分のバットで…
2025年度より、学童(小学生)の試合で、大人(一般)用のウレタン素材のバットの使用禁止が始まっています。 2025年からのルール 対象となるバットの条件① 対象となるバットの条件② 少年用と一般用(大人用)は「長さ」で見分ける まとめ (adsbygoogle = wi…
汗をかく季節になり、臭いも気になるユニフォームなどの洗濯。コツになるような情報を少し集めてみましたので、参考にしてください。 泥汚れはいきなり洗濯機に入れない 洗剤を選ぶ:「泥・皮脂」に強いものを選ぶ 臭い対策:「浸け置き+天日干し」 まとめ …
4月、5月は、少年野球のチームに入る子どもが多い季節です。「子どもが野球をやりたいって言うから入れてみたけれど…」いざ始めてみると、保護者にもいろいろ“役割”があると知って、戸惑うお母さんも少なくありません。 今回は、少年野球の「よくあるお手伝…
GWなどの連休では、試合も連戦になります。連戦時の体調管理について、説明したいと思います。 食事編:朝食をしっかり食べよう 睡眠編:夜ふかしを避けよう 昼寝には注意 ホットミルクの効能 準備編:前日の段取りで当日のバタバタを防止 メンタル編:結果…