少年野球を楽しもう⚾

少年野球を、子供と一緒に楽しみたいお母さん向けに、分かりやすくコメントをしていきます!

【少年野球】初売りやモデルチェンジで野球道具をお得に購入しよう

お年玉や新学年に向けて、新春のこの時期は新しい道具の購入を検討すると思います。
時期として「当たり」である理由を説明したいと思います。

新年は道具購入の狙い時

お年玉や新学年に向けて新しい道具の購入を検討される方も多いと思います。新年は道具を「お得に」購入するのに「お得な」時期となります。

その理由は、

  • 新春セール、初売りなどでお得な商品がある
  • モデルチェンジが近く、値下がりする商品がある

などの理由があります。

新春セール、初売り、福袋

日本全国、どこの地区でも実施されていると思います。

また、ジャージなどのアパレルについては、「福袋」も狙い目です。

小学生は体が大きくなるため、アパレルの福袋はサイズが統一されていて外れが少ないのではないでしょうか?

ミズノ直営店の福袋は内容がよく、筆者も良く利用しています。

※下記は執筆時のミズノ直営店の年末年始の休暇案内です。福袋の有無も記載されています。

福袋の注意点

福袋の注意点もあります。

グローブ

商品ごとのバラツキがバットなどに比べて大きいグローブは、実際に触って、感触を確かめてから購入したほうが良く、なるべく避けたほうが良いでしょう。

バット

バットはグローブに比べると商品ごとのバラツキが少ないです。その代わり長さと重さ、バランスで振る感覚が大きく異なるため、「中身を確認できない」場合は避けたほうが良いです。

アパレル(ジャージなど)

小学生は体の成長によりサイズが合わなくなり、着用期間が大人に比べると短いこともあり、福袋はオススメです。特に10cmごとに福袋が準備されていることが多く、間違いが少なくなると思います。

モデルチェンジに備えた値引き

通常、野球道具のモデルチェンジは「春」です。新学年に合わせることが狙いと思いますが、そのため新年~の時期はモデルチェンジに備えた値引きが発生します。

ルール変更やボールの規格変更があれば別ですが、既に成熟された商品のため1年前の道具を使用しても、まず問題はありません。

そのため「モデルチェンジ」による「型落ち」や「値引き」などを活用して、お得に購入できると良いと思います。

まとめ

新年のこの時期は、野球道具をお得に購入できる良い時期です。

新しい道具で新年から良いブレーができる準備を進めましょう。

www.89pspot.com

〈この記事について〉
私自身の指導者経験から、少年野球を応援するお母さんの目線での記載になっていますので、野球に詳しい方の理解と異なる場合があります。