チームのお誘いもあって、コーチを引き受けたお父さん。
そんなお父さんコーチの役割に合ったグローブについて説明してみたいと思います。
大人用のグローブは種類が多い
少年用のグローブは基本的には「オールラウンド」での展開になっていて、どのポジションでも守れるようになっています。
大人用のグローブは「投手用」「内野手用」「外野手用」「オールラウンド」とポジション毎に分かれていて、メーカーの上位ブランドでは、内野手用も「遊撃手・二塁手用」「三塁手用」など細分化されています。
一番コンパクトな「遊撃手・二塁手用」と大きい「外野手用」は、かなり大きさが異なります。
お父さんコーチのグローブは大きいほうが便利
お父さんコーチは、プレーヤーではありません。主な役割は「ボール拾い」です。
転がってくるボールや落ちているボールを簡単に拾うことができる、ノックのボール受けをする時に暴投でも簡単に取れる、などプレーヤーとは違う「用途」が出てきます。
そのため、お父さんコーチのグローブは大きい方が便利です。
オススメは「外野手用」
外野手用のグローブの特徴は、少しでも守備範囲を広くするため「軽く」「長く」なっていることが特徴です。
特に「長い」特徴は、ゴロや落ちているボールを捕るときの体の負担が少ないです。
また、グローブ自体が大きいため、拾った多くのボールをグローブに入れることができます。
「小指二本入れ」はメリットが多い
外野手用のうち「小指二本入れ」のものがあります。グローブに指を入れる穴が小指部分が2つあり、穴が合計で6つになっています。
グローブの指入れが小指側に一つずつズレるため、本来の人差し指部分の穴に指を入れることがなくなります。
この「人指し指の穴」位置は、グローブの「ポケット」部分になるため、
- 捕球部分が深くなる
- 捕球時の痛みを軽減できる
この2つのメリットがあり、この効果は大きいと思います。
まとめ
お父さんコーチのグローブはプレーヤーではないため、ボール拾いがしやすいものが良いです。
「長い」「軽い」が特徴の「外野手用」のグローブが便利です。
外野手用グローブのうち「小指二本入れ」はメリットが大きく、特にオススメです。
〈この記事について〉
私自身の指導者経験から、少年野球を応援するお母さんの目線での記載になっていますので、野球に詳しい方の理解と異なる場合があります。